【お知らせ】 塾シルにて当教室のインタビューが掲載中! 詳細はこちら

【教科書を使わない!?横須賀の学校授業の変貌】

令和の学校授業は1人1台タブレット

「学校の先生が教科書、全然使わない~」

「PCで調べ学習をたくさんしてる!」

はじめまして!地元の神奈川県横須賀市にて、進学塾クロフネを開校している川上です。

お子さんから「学校の授業で教科書を使ってない」という話を聞くことはないですか? 
今、横須賀市では小中高で全生徒に1台ずつタブレット型パソコンを配布し、学校教育が変わろうとしています。

前回は教科書改訂のお話をしましたが、実はその教科書を使わない授業もあるんです。

今回は変わりゆく、横須賀市の学校教育を見ていきます! 

進学塾クロフネ 塾長
川上貴史(かわかみ たかふみ)

執筆者の経歴

  • 1988年横須賀生まれ、横須賀育ち
  • 県立横須賀高校出身
  • 学習塾歴10年
  • 約200名の高校受験生を輩出
  • 横須賀市の中学生は追大総を目指せ!を提唱し
    2022年に「進学塾クロフネ」を立ち上げ
目次

教科書を使わない調べ学習

ずっと横須賀で学習塾をしていますが、近年、こんな言葉を聞きます。

「昨年と違って、学校の先生が教科書を使わなくて…」
「PCを使った調べ学習ばかりで、定期試験やばいかも…」

これは私が、小学生や中学生の生徒と話して出てきたワードそのままです。
私が学生の頃を思い返してみると……
プリントの多い授業はあったけれど、教科書を全然使わない授業なんてなかったぞ?
小学生で教科書を全く使わないとなると、お家で宿題をするとき困らないのかな?
調べ学習は大事だけど、来月の試験はどのように範囲を決めるのだろう…?

などなど…。多くの疑問点が浮かびあがりました。

小中学生のリアルな声

きっと何かプラスの側面もあるはず。
実際の授業の様子をウチに通っている生徒に詳しく聞いてみました。

中学生の生徒からは、

「社会の授業はグループごとにテーマを決めて、それをパソコンで調べてグループで発表していくんです。
例えば室町時代だったら、文化とか政治とか。
基本的にはその繰り返しで、先生が最後にまとめたりはあんまりしないです。
あと自分たち担当したテーマでいっぱいいっぱいなので、他の子が担当したテーマは発表をしっかり聞くか、自分で勉強していくしかないのが大変です。」

ふむふむ。中学生はパソコンを使って調べ学習をしているみたいです。
発表もPowerPointを使って作成しているようで、私が中学生の頃と比べるとびっくりです!
パソコンの操作に慣れていくのは良いことですね。自主的に調べる力が付くことも、従来の授業と比べると良いと思います。

ただ自分で調べることが増えるということは、その教科が好きではない生徒にとってはツライかもしれません。
調べていくうちに興味が持てたらよいのですが…。
また、試験期間までにどれだけ自分で準備ができるか、より重要になってきます。
自分の力で基礎知識を確認して、必要であればノートにまとめたり、工夫が必要になりそうです。

続いては小学生に聞きました!

「算数なんですけど、先生が教科書使わないでプリントを使って授業をしています。
宿題で分からないところがあると教科書を見るんだけど、
授業のプリントと違うやり方を書いてあることがあって、できなくなっちゃう時がある

なるほど。こちらも私が小学生の時と比べるとビックリする話ですね。
小学校では教科書に沿って学ぶことが当たり前だと思っていたのが、まさか使わなくなる時代が来てしまうとは。
確かに私も小学生の生徒から、「学校で習ったやり方と違う」と言われることがたまにあります。
おそらく学校での指導環境が変わり、生徒が理解しやすいやり方、もしくは教えやすいやり方を採用しているのかもしれません。

まとめと注意点

ここまで横須賀市の小中学生から実際に聞いたお話をしましたが、
注意点が4つあります!

  • 学校のやり方を批判しているわけではありません。
    学校の先生も忙しい中で、工夫を凝らしながら授業を実施しているはずです。
  • 全ての横須賀市の小中学校が実施をしているわけではありません。
    ウチに通っている生徒から聞いたのは一部の学校です。
  • 教科によっては教科書を使っている授業もあります。
    担当の先生しだいのようです。
  • 年度の途中で指導方法が変わることもあります。
    学校はシラバス(授業計画)に沿って授業を進めているので、時期によって指導内容が異なります。

お子さまが学校の授業に付いて行けているか不安。
ママ友からこんな話を聞いたけれどうちの学校はどうなんだろう……。
と思ったときは、お子さまや担任の先生に直接お話を聞いてみてください。

繰り返しになりますが、試験期間までにどれだけ自分で準備が出来るかが重要です。
日頃の学習や、試験期間での学習は、成績に直結する非常に大切なことです。

学校の授業や日頃の学習にお悩みがある方は、一度お近くの塾へ相談してみるのも有効な手段です。
研究熱心な塾ならば、自塾の生徒たちから学校のことをヒアリングしています。
きっと解決方法を提案してくれるはずです。

進学塾クロフネでは、学習全般のご相談を受け付けております。
中学生の定期テスト対策・入試対策はもちろん、小学生コースでも中学校を見据えた指導をしています。

気になる事があればお気軽にご相談ください!

シェアしてくれたら嬉しいです!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

川上(かわかみ) 川上(かわかみ) 進学塾クロフネ 塾長

1988年 横須賀生まれ、横須賀育ち。県立横須賀高校出身。学習塾歴10年。約200名の高校受験生を輩出。横須賀市の中学生は【追大総】を目指せ!を提唱し、2022年に「進学塾クロフネ」を立ち上げ。黒船が来航した横須賀の地から、子どもたちが未来を切り拓いていくことを全力で応援していきます!

目次